ゲーム諸説

自分の中で諸説が飛び交っているゲームの話

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

状態変化の有効活用

敵を眠らせたり、石にしたりする魔法。ゲームでは定番の魔法としてよく出てくるし、フレーバーとしても面白いんだけど、あまりに使っていない。使わないというよりも、使えないというか、使った方が損をするような仕組みになっている気がする。そこでどうや…

理想のゲームシステムとしてのラノベ

ライトノベルの中でも、冒険や戦いをメインにした話を読んでいると、ゲームに影響を受けているというよりも、こういうゲームを作りたかったんだろうなと思うことが多い。自分で読んでいても、そうなりたいとか、感情移入するとかとはちょっと違う、このゲー…

AI戦闘はMP自動回復に限る

AI MP

AI戦闘をはじめて経験したのはファミコン版のドラゴンクエスト4で、勇者以外のキャラクターが全員AIによって動くという、ドラクエ史上初の試みだった。でもこのAIシステム、ドラクエの基本システムとの相性が非常に悪い。MPの回復がむずかしいのに、AIがポン…

エリクサーを使わない理由と使う理由を考える

問題の概要 ここで言うエリクサーというのは、ファイナルファンタジーシリーズ(以下FF)に出てくるアイテムで、対象の体力と魔法力を上限値まで回復してくれるという貴重品。この問題は少し前から色んな取り上げられ方をしているので、すでに多数の先行研究…

プレイ記録:ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦

戦車道大作戦の概要 アニメ作品のガールズ&パンツァー(通称:ガルパン)を題材にしたソーシャルゲーム作品。この作品は登場人物が多くて覚えきれなかったので、ゲームだったら覚えられるんじゃないか? というあまり根拠のない考えから始めたもの。ゲーム…

フレーバーと自由度

フレーバー要素 味付けや香りを意味する言葉から、ゲームルールに直接関係ない要素のことをさす。ゲームルールへの味付けという意味。ジャンケンで言えば、三種類の手を区別出来ることは必要だけど、それがグー・チョキ・パーである必要はまったくなくて、石…